国家総合職(文系・理系)
<個別指導だからできる> 国家総合職と地方上級・一般職の両方合格を目指すコース
省庁幹部の話では、最近の若手キャリア職員は、論理の飛躍が甚だしい者が増えているという。結論から考えることは良いとしても、その途中の思考に欠落があるという。これは論文試験の答案の多くが、論理的な構成ができていない不完全なものであることが理由だともいう。 法律職の論文試験では満点60点で平均点が30点、標準偏差が6点と、受験者の68%の学生が24点~36点という低位に存在することを示していて、18点から42点に95%が存在する。その意味は答案の基礎点(文字が書けている答案)が20点であることを考慮すると、実質的0点の答案が15%、合格レベル(40点以上)の答案は5%未満となる。 これは、予備校が指導しているという現状を考慮すると、予備校の論文指導に低レベルになる原因があるものと考えることもできる。そして、前述の幹部の話を併せて考えると、論理的思考を表現できる力がない者が多く合格しているということになるとも考えられる。論文力の欠如が現職若手キャリアの論理的思考力欠如の原因であると 決めつけるには情報が少ないが、東大法学部生の受験生が法律職全体の5%程度であることを考慮すると、論文力の欠如が蔓延している。
本校では地上・国家一般まとめて合格コースから私大法学部生の国家総合職最終合格する者も多い。他予備校総合職試験受験生の択一試験点数が4割程度と低レベルで専門論文がお粗末なので地上・国家一般程度の準備で合格できる。地方の旧帝大・国公立・私大では法律論文で何を書いていいかわからないというレベル。「受かるだけなら難関試験」ではない。
試験概要
|
現行試験では、春試験で内定できなかった筆記試験合格者のための再試験としても活用されている。主要省庁の内定者が決まった後の欠員補充なので合格しやすい。
論文指導、筆記対策、官庁訪問対策のどれも素晴らしかったです。2年間お世話になりました。内定もいただけてこれからは総合職として頑張ります。 | |
大学2年からお世話になり、志望官庁から内定をいただくことができました。これも全て先生のおかげです。これからはキャリアとして自覚をもって残りの大学生活を送ります。 | |
個別指導なので何でも聞けるし、徹底して教えてもらえるのがメリットです。他の受験生が知らないことをたくさん教えてもらい試験対策が短時間で済みました。ありがとうございました。 |